ネコカンを効率よく集める方法、ふたりでにゃんこ大戦争で優位に立とう

ふたりで!にゃんこ大戦争
記事内に広告が含まれています。

任天堂スイッチのゲームソフト、ふたりでにゃんこ大戦争から、本日は、ネコカンを効率よく集める方法についてまとめます。

ネコカンは、レアチケット購入や、戦闘を優位な状態に出来るアイテムなどを、購入することに使うことが出来ます。

ネコカンを、効率よく集めることが出来れば、それだけ、対戦や、にぁんこのパワーアップに時間を使えることになるので、ネコカンは、大事なアイテムになります。

ネコカンを効率よく集める方法、ふたりでにゃんこ大戦争で優位に立とう

ふたりでにゃんこ大戦争から、本日は、効率よく、ネコカンを集める方法についてまとめていきたいと思います。

ふたりでにゃんこ大戦争

ネコカンは、アイテム購入や、レアチケット、統率力の回復、そして、戦闘で負けた時に、その場面から復帰するなど、ネコカンを使う場面は多数あります。

いざと言うときに、不足しないように、常に、ネコカンを集めておくと、ふたりでにゃんこ大戦争を、優位に進めることが出来ます。

各エリアのお宝が金の場合、お宝の代わりにネコカンが貰える

お宝の代わりにネコカン

ネコカンは、レジェンドステージクリアの報酬などで貰えますが、それ以外に、各エリアのお宝が金であれば、お宝の代わりに、ネコカンが貰えます。

例えば、日本編の長崎の、お宝が金の場合、それ以降は、お宝では無く、ネコカンが貰えるのです。

なので、ひたすら、何度も何度も、長崎を攻略すれば、お宝が出るタイミングで、ネコカンが貰えます。

トレンジャーフェスティバルなどで、お宝出現の確立が上がっているときは、かなりの確率で、ネコカンを貰えます。

次項で、貰えるネコカンの数量をまとめます。

お宝の代わりに貰える、ネコカンの数量

お宝の色貰えるネコカン数量
ネコカン 50個
ネコカン 30個
ネコカン 15個

お宝が金になっている地域を、ひたすら攻略することで、かなりの数量の、ネコカンが集まります。

狙い目は、1時間、お宝の出現率がアップしている、トレンジャーフェスティバルです。

上手く進めていくことで、約1000個/1時間 くらい、ネコカンを集められます。

お宝を金にしておくことで、ネコカン集めにも効果あり

金のお宝

ふたりでにゃんこ大戦争で、お宝の重要性は、前回、お話しした通りです。

自陣のお城のパワーアップの他にも、攻撃力や、お金が貯めやすくなったりと、お宝を集めるメリットは大きいです。

お宝を金にしておくことは、ネコカン集めにも、効果が有ります。

まずは、各地域の、お宝を金にして、ネコカン集めを、してみてください。

お宝の重要性については、下記でまとめているので、参考にしてください。

ネコカン集めの、にゃんこメンバーと、効率の良いネコカン集めの方法

本項では、効率よく、ネコカン集めする方法と、その時のにゃんこメンバーなどを、下記に沿ってまとめていきます。

  • ネコカン集め時の、にゃんこメンバー
  • 効率よく、ネコカンを集める方法
  • トレンジャーフェスティバルの1時間は、ネコカン集め

ネコカン集め時の、にゃんこメンバー

  • ネコハリケーン
  • 大狂乱ネコライオン
  • 覚醒のネコムート
  • ネコウエイトレス
  • 冥界のXXカリファ

この中で、出動する、にゃんこは、大狂乱ネコライオンだけです。

大狂乱となっていますが、普通のネコライオンでも、問題無いです。

ただし、足が速く、攻撃速度が速い、にゃんこであることが、条件となります。

より多く、ネコカンを集めるには、出来るだけ早く、城を攻略する必要があります。

効率よく、ネコカンを集める方法

ネコカン集めのメンバー

効率よく、ネコカンを集めるための、方法として、下記が挙げられます。

  • 貰える経験値などは無視して、早く城を攻略できる場所を選ぶ。
  • 日本編の、九州からスタートし、関西くらいまでとする。
  • ネコカン集めだけに特化するので、お宝、金の場所を選ぶ。
  • トレンジャーフェスティバルの時間を狙って、1時間 ネコカン集めする

早く城を攻略させることが大事になってくるため、城の耐力がすくない、日本編の九州からスタートするのがベストです。

トレンジャーフェスティバルの1時間は、ネコカン集め

にゃんこ大戦争 ネコカン集め

トレンジャーフェスティバルは、お宝の出現率がアップするため、ネコカンが貯まりやすいです。

一箇所だけを攻めていると、お宝を貰えなくなってくる気がするため、私の場合は、トレンジャーフェスティバルの時間で、2回連続で、ネコカンを貰えなかった場合に、次の地域に進みます。

  • だいたい、1地域で、5~10回程、攻めて、ネコカンを集めています。
  • レアチケットなどを貰えるので、ミニゲームは、飛ばさず、やります。
  • 適当に息抜きしながらやったとして、関西~東海で、1時間経ちます。

トレンジャーフェスティバルの時間が、固定されていなく、不定期なので、みっちり1時間は、出来ないことが多いです。

ただ、トレンジャーフェスティバルが開催されていたら、たとえ少ない時間でも、ネコカン集めした方が、良いかと思います。

まとめ:ネコカンを効率よく集める方法、ふたりでにゃんこ大戦争で優位に立とう

ふたりでにゃんこ大戦争の、効率よくネコカンを集める方法をまとめました。

ネコカンは、統率力が足りない時にや、敗北時に、その時点から復活する時にも、使うことが出来るアイテムです。

なので、常に、余裕を持った数量を、持っておくとゲームを勧めるのに、優位です。

今回集める方法は、トレンジャーフェスティバルを使って、1時間の間に、一気に集める方法なので、時間を決めて行うことで、効率が非常に良いです。

私は、かなりの数量を、手持ちで持っています。

ネコカン集めして、ふたりでにゃんこ大戦争のゲームを、優位性を持って攻略しましょう。

ただし、大事なのは、各エリアのお宝を金にしておくことになるので注意してください

まずは、お宝を、金にしてから、挑んでください。

ふたりでにゃんこ大戦争の詳細は、下記、ふたりでにゃんこ大戦争公式HPで確認してください。

ふたりでにゃんこ大戦争

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました