1000人のトレーナー対戦突破「ポケモンZ-A」光るお守りゲットで、色違いポケモン探し!

ポケモン
記事内に広告が含まれています。

ポケモンレジェンズ Z-A の、モミジリサーチで、難関なのが、1000人のトレーナー対戦と言われています。

ベンチで時間をつぶしながら、夜に開催されるバトルロワイヤルを幾度も繰り返し、とうとう、1000人突破しました。

ひかるおまもりをゲットして、これから、色違いポケモン探しに時間を費やそうと考えています。

1000人のトレーナー対戦突破「ポケモンZ-A」光るお守りゲットで、色違いポケモン探し!

苦労しましたが、モミジリサーチの、トレーナー対戦 1000人をクリヤーしました。

モミジリサーチの中でも、最難関が、トレーナー1000人との対戦とのことで、クリヤーする方法など、ネットに流れています。

モミジリサーチ レベル50

私は、正攻法の、バトルロワイヤルを繰り返し、1000人突破しました。

バトルだけだと、テンションが下がってくるので、お気に入りのポケモンのレベル上げも併せて行い、モチベーションを保ちました。

まずは、ひかるおまもりの特性や、モミジリサーチなどについて、まとめていきます。

ちなみに、ポケモンZ-Aの詳細については、下記でまとめているので、参考にしてください。

ポケモンZ-A ひかるおまもりの特性

ひかるおまもり

ひかるおまもりを持ことで、色違いポケモンの出現率が上がります。

出現率は、約 1/1000 とのことで、通常は、約 1/4000 です。

出現率が、約4倍上がることになり、価値の高い、色違いポケモンのゲット率が格段に上がります。

とは言っても、おまもりを持っているからと言って、簡単に、色違いポケモンに出くわす訳では無い事は、理解が必要です。

可能性は、高まるので、期待したいところです。

2026年に、Z-Aでも使うことができるようになる、ポケモンHOMEについて下記でまとめているので、参考にしてください。

ポケモンZ-A モミジリサーチの詳細

1000人トレーナー対戦突破

モミジリサーチは、メインミッション内で、ポケモン研究所のモミジと会話することで、ミッションがスタートします。

  • ポケモン図鑑のコンプリート
  • メガストーンを集める
  • メガ結晶の破壊
  • 各タイプのポケモンを、50体捕獲する
  • ワイルドゾーンのポケモンをコンプリート
  • ポケモンを進化させる(道具で進化/通信交換で進化)
  • トレーナーバトル 1000人

上記の、ミッションをクリヤーすることで、ポイントを貰え、レベル50を達成すると、ひかるおまもりをゲットできます。

最難関は、1000人とのトレーナーバトルを言われています。

スイッチ版のポケモンゲームとして、下記で、ポケットモンスターバイオレットの詳細をまとめているので、参考にしてください。

1000人のトレーナー対戦突破

メガ進化図鑑

ゲーム内の、夜間に行われる、バトルロワイヤルでの対戦でクリヤーするのが、一番 簡単です。

ただ、かなり、しんどいので、最難関のミッションと言われています。

ネットを探すと、最短での勝利方法などが、書かれているサイトもあるので、そちらを参考にするのも良いかと思います。

ベンチを使っての、バトルロワイヤルの繰り返しは、モチベーションを保つのが大変です。

私は、お気に入りポケモンのレベル上げを目的にして、バトルロワイヤルを繰り返しました。

1日、10勝する、20勝するなどを決めて進めましょう。

任天堂スイッチの、人気ゲームソフト ふたりでにゃんこ大戦争の詳細を下記でまとめているので、参考にしてください。

ポケモンZ‐A モミジリサーチ 達成のコツ

本項では、1000人バトル以外の、モミジリサーチの詳細と、達成に向けてのコツなどを下記に沿ってまとめていきます。

  • 図鑑コンプリートに向けての、ポケモン捕獲方法
  • 各タイプのポケモン 50体を捕獲する方法
  • メガ結晶を集める
  • バトルロワイヤル チャレンジチケットゲット挑戦勝利で思わぬアイテムも

図鑑コンプリートに向けての、ポケモン捕獲方法

図鑑コンプリートに向けて、獲得が難しいポケモンが、下記になります。

  • スタート直後に選ばなかった、2体のポケモン
  • カイリューの進化である、ミニリュウ
  • イーブイの進化系 8種類

スタート直後に選ばなかった、2体のポケモンは、エリア20に出現します。

倒してもゲットできないなので、後ろから近づいて、モンスターボールを投げると、ゲットに繋がります。

ミニリュウは、ルージュ地区、カフェソレイユ近くの屋上にいます。

ミニリュウも倒してゲットは失敗するので、後ろから伏せ歩きで近づき、モンスターボールを投げると、捕まりやすいです。

イーブイの進化系は、複数体いるので、とにかく、イーブイを捕まえるしかないです。

エーフィとブラッキーは、進化する前に、カフェなどで、なつき度を上げる必要があるので、注意してください。

各タイプのポケモン 50体を捕獲する方法

ポケモン Z-A

ポケモンを倒してから、ゲットする方法もありますが、時間が掛かるので、とにかく、モンスターボールを投げまくると、早く捕獲が進みます。

出来るだけ、低レベル帯の、エリアに出向き、とにかく、見つけたら、ボールを投げると良いです。

ポケモンがいなくなったら、同じエリアに、飛びなおせば、ポケモンが出現しています。

モンスターボールを多めに買って、低レベル帯で、ボールを投げるのが、お勧めです。

イーブイの進化系 8種類

イーブイ

イーブイの進化系は、8種類いるため、図鑑コンプリートに向けて、8体のイーブイを捕まえる必要があります。

エリア20にいくと、オヤブンポケモンが中央にいます。

その中に、イーブイの進化後のオヤブンポケモンがいるので、それを狙ってみるのも、良いかもしれないです。

私は、オヤブンポケモンで、2種類ほど、ゲットしています。

イーブイは、ヌーヴォカフェ2号店近くの、アスレチックを上った屋上にいるので、後ろから近づいてボールを投げれば、捕まえられます。

ここでも、倒した後では、逃げてしまうので、必ず、隠れて後ろからボールを投げる必要があります。

バトルロワイヤル チャレンジチケットゲット挑戦勝利で思わぬアイテムも

バトルロワイヤルを繰り返していると、チャレンジチケットが貯まります。

チケットをげっとしたら、クエーサー社に行って、対戦を行いましょう。

勝利後、いろいろなアイテムが貰えます。

何勝目か忘れましたが、マスターボールを貰いました。

貴重な、マスターボールです。

チャレンジチケットは、1000人対戦達成のための、おまけみたいなものですが、マスターボールが貰えるとは思っていなかったので、嬉しい限りです。

まとめ:1000人のトレーナー対戦突破「ポケモンZ-A」光るお守りゲットで、色違いポケモン探し!

ポケモン Z-Aの、トレーナー対戦勝利 1000人を突破したので、まとめました。

私は、ベンチで時間をつぶし、バトルロワイヤルを繰り返し、1000人突破しました。

コツとしては、これだけが目的だと、モチベーションが下がるので、メインの目的を、お気に入りのポケモンのレベル上げにして、達成しました。

また、チャレンジチケットをためて、対戦を行うことで、何勝目かわすれましたが、マスターボールを貰えます。

貴重なマスターボールなので、1000人対戦のおまけとして、挑戦してみてください。

あとは、色違いポケモンをゲットするだけです。

2025年12月には、ポケモン Z-Aの追加コンテンツが出てくるようなので、それまでには、ひかるおまもりをゲットしてみては、いかがでしょうか?!

ポケモン Z-Aの詳細は、下記、ポケットモンスター公式HPで確認して下さい。

ポケモン

閲覧いただき、ありがとうございました。

ポケモン
シェアする
harutoをフォローする
コミファ光

●次世代ネットワーク(IPv6 IPoE)採用
●安定した高速通信
●標準工事費無料
●違約金や契約期間縛りなし
●業界最安値水準
動画、テレワーク、オンライン授業、ゲームなど、家族が同時に使ってもインターネットが快適。
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)だから、速い

おてがる光

●契約期間しばり無し
●料金がお値打ち!
●あんしんのNTT回線
契約期間に縛りがないので、解約時の違約金がありません。
NTTのフレッツ光を利用したコラボレーションモデルなので安心してご利用いただけます。

GMOとくとくBB【GMO光アクセス】

●契約期間の縛りなし
●高品質回線のv6プラスを標準装備
●シンプルに「安い」
●工事費実質無料
契約期間に縛りが無く、いつ解約しても、解約違約金0円。
高品質回線のv6プラスを標準装備していて、且つ、v6プラス対応の高性能Wi-Fiルーターが無料でレンタルできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました