このブログでも、何度も書いている、ポケモンHOMEですが、基本無料で使え、とても便利です。
本日は、ポケモンHOMEの、GTS交換でゲットした、伝説ポケモンを紹介したいと思います。
スイッチと、スマホの両方に、インストールすることで連携可能な、無料ソフトになります。
基本無料で使える「ポケモンHOME」スイッチとスマホを連携し、GTS交換した結果
任天堂スイッチでの、ポケモンゲームで遊んでいる方にお勧めなソフトが、基本無料で使える、ポケモンHOMEです。
ポケモンHOMEは、ポケモンの管理ソフトになりますが、スマホ版には、ポケモンを交換できる、GTS交換が入っています。

この交換機能を使って、何体もの伝説ポケモンをゲットしてきたので、その方法などと、結果を書いていきたいともいます。
とても、便利なソフトであるとともに、基本無料で使えるので、お得なソフトです。
まずは、ポケモンHOMEで交換した、ポケモン達から紹介したいと思います。
ちなみに、下記で、2025年10月16日に発売された、Pokemon LEGENDS Z-Aの詳細を下記でまとめているので、参考にしてください。
ポケモンHOMEで、コライドンをゲット、その方法は?

- ポケモンGOでゲットした、色違いポケモンを、スマホ版ポケモンホームに移行する。
- スマホ版ポケモンHOMEで、コライドンとGTS交換申請
- コライドンをゲット
- スイッチ版の、ポケモンHOMEでコライドンを、ポケモンSVなどに移行
基本、ポケモンGOでゲットした、色違いポケモンを、コライドンに交換しています。
色違いポケモンは価値が高いので、コライドンとも交換できてしまうのです。
前回ポケモンHOMEを紹介した記事でも、交換実績を紹介しているので、参考にしてください。
ポケモンHOMEで、伝説ポケモンをゲット、その方法は?

- ポケモンGOで、トリミアンをゲットし、カブキカットに姿を変える
- スマホ版ポケモンHOMEで、伝説ポケモンとGTS交換申請
- 伝説ポケモンをゲット
- スイッチ版の、ポケモンHOMEで、伝説ポケモンを、ポケモンSVなどに移行
2025年11月時点でも、トリミアンの、カット姿は人気です。
私は、いつも、カブキカットに、姿を変え、伝説ポケモンにGTS交換しています。
さすがに、トリミアン カブキカットと、コライドン/ミライドン との交換は、無理でした。
ポケモンHOMEの連携が優れていることは、下記でも紹介しているので、参考にしてください。
ポケモンGOでゲットしたポケモンをGST交換している

交換に出すポケモンは、9割が、ポケモンGOでゲットしたポケモンになります。
ポケモンGOも、基本無料で遊ぶことができるのが魅力です。
無料で遊べる割には、色違いポケモンなども、ゲットできるので、ポケモン集めに関して、とても優れた、ゲームソフトです。
ポケモンGOでゲットした、価値あるポケモンを、ポケモンHOMEで、スイッチ版のポケモンゲームに移行するのがお勧めの遊び方です。
価値あるポケモンと、ポケモンHOMEとの連携での注意点
本項では、価値のあるポケモンと、ポケモンZ-A と、HOMEとの連携について下記に沿ってまとめていきます。
- 個体数が少ないポケモンは、価値が高い
- ポケモンZ-Aとの連携は、2026年から
- ポケモンZ-Aで、ポケモンHOMEを使う注意点
- ポケモンGOで、ポケモンHOMEを使う注意点
個体数が少ないポケモンは、価値が高い

あえて、言うことでもないですが、個体数が少ないポケモンが価値があります。
- 色違いポケモン
- コライドン/ミライドン
- テラパゴス/オーガポン
- まぼろしポケモン
色違いポケモンはもちろんの事、コライドンや、テラパゴスなどの、ゲーム1個に対し、1体しかゲットできないポケモンも、価値が高いです。
そして、ポケモンHOMEで扱うことが出来ない、まぼろしポケモンも価値が高い個体があります。
中でも、色違いポケモンは、貴重なので、簡単に交換に出さない事を勧めます。
ポケモンZ-Aとの連携は、2026年から
気になる、ポケモンZ-Aと、ポケモンHOMEの連携ですが、2026年からとアナウスされています。
ただし、正確な日程は出ていないので、2026年のいつ頃なのかは、現時点ではわかりません。
判明した時点で、本ブログでも、アップしていきたいと思います。
下記で、ふたりでにゃんこ大戦争の記事を書いていますが、このゲームは、スイッチ版、スマホ版が、連携できないです。面白く、人気ゲームなだけに、残念です。
ポケモンZ-Aで、ポケモンHOMEを使う注意点

2026年から、ポケモンHOMEと連携されますが、注意点があります。
それは、ポケモンZ-Aから、ポケモンHOME経由で、他のゲームに、ポケモンを移せない事です。
他ゲームから、ポケモンZ-Aへの、一方通行になります。
また、当然ですが、Z-Aで扱いの無いポケモンは、移すことが出来ないです。
どこまで出来るようになるのかは、実際に、連携可能になってからでないと不明な点が多いですが、Z-Aにポケモンを移すと、元に戻せないので、注意が必要です。
ポケモンGOで、ポケモンHOMEを使う注意点
ついでに、ポケモンGOでの注意点を1つ。
それは、ポケモンGOから、ポケモンHOMEへは、ポケモンを移せますが、その逆は、出来ない事です。
ポケモンGOへ、ポケモンを移すことは出来ません。
Z-Aと、逆パターンになります。
ポケモンGOで遊ぶ、ポケモンは、あくまでも、ポケモンGOでゲットしたポケモンだけになるので、注意してください。
まとめ:基本無料で使える「ポケモンHOME」スイッチとスマホを連携し、GTS交換した結果
基本無料で使える、ポケモンHOMEのGTS交換で、ゲットしたポケモンなどを、まとめました。
スマホ版には、GTS交換機能があって、ポケモンを交換できます。
スイッチと連携することで、スマホ版でゲットしたポケモンを、スイッチに持ってくることが出来ます。
この機能を使って、スマホ版ポケモンGOでゲットした、ポケモンを、スイッチ版のゲームに持ってきています。
スマホと、スイッチ両方に、ポケモンHOMEのインストールが必要ですが、とても便利に使えるので、お勧めソフトの1つです。
無料で使えるのも、嬉しいポイントです。
後半では、ポケモンZ-Aと、ポケモンGOの、連携についての注意点を書きました。
どちらも、一方通行になるので、注意してください。
ポケモンHOMEの詳細は、下記、ポケモン公式HPで確認して下さい。
閲覧いただき、ありがとうございました。






コメント